【告知】あいち銀行インドビジネスセミナー『インドとあいちで未来を創る』開催
株式会社あいち銀行によるインドビジネスセミナーが開催されます。弊社も共催させていただき、代表の丹治も登壇し、インド人材活用についてお話し致します。「あいち銀行」は、本年1月に愛知銀行と中京銀行が合併し新たな一歩を踏み出しました。合併後初のイベントのテーマがインドになりま
株式会社あいち銀行によるインドビジネスセミナーが開催されます。弊社も共催させていただき、代表の丹治も登壇し、インド人材活用についてお話し致します。「あいち銀行」は、本年1月に愛知銀行と中京銀行が合併し新たな一歩を踏み出しました。合併後初のイベントのテーマがインドになりま
来週月曜(2/17)に南インドのチェンナイ工科大学(CIT)の学生たちが名古屋ステーションAiにてプレゼンテーションを行います。日本最大のスタートアップ支援拠点STATION Aiでインドのテクノロジーについてのプレゼンテーションを行います。チェンナイ工科大学は、タミー
先日、Indobox代表の丹治がインド現地視察のお手伝いをさせて頂きました日本オムニチャネル協会さん。同協会会長を務める(株)デジタルシフトウェーブの鈴木康弘社長とのご縁により、弊社のインドへの想いや活動内容についてインタビュー記事をご掲載いただきました。
昨年12月24日にインド法人 Indobox India Private Limitedを設立しました。拠点は、南インドのテランガナ州の州都ハイデラバードです。ハイデラバードはNext Bangaloreと言われ、発展著しい新興都市として期待されています。
福島県郡山市にて、駐日インド共和国大使館主催によるインドビジネスセミナーが開催されます。福島県、日本貿易振興機構(JETRO)、福島貿易情報センターが共催となり、県としてインドビジネスへの高い関心を示しています。日時 : 2025年1月16日(木)13:30~1
ミレット(雑穀)を使ったはじめての日印コラボレーションビールがローンチされました!
大学生および一般の方に向けて、代表丹治のこれまでの取り組みや、これからのビジョンについて語りました。
日本の未来を担う23名のメンバーがインドにおけるビジネスの可能性を探る。
登壇者、参加者ともに多岐にわたる方々にご参加いただき、インドへの関心の高さがかいま見えました。
日印のビジネス連携を加速させるプラットフォーム「Japan Karo」がローンチされました。